本文へ移動

やってはいけない10ヶ条
第9条

洗濯槽の掃除に酢を使う

酢は雑菌やカビのエサになる

お酢を使って洗濯をすると洗濯物だけではなく、洗濯機にも驚きの効果があるのです。お酢がカビ対策や洗浄効果も期待できると言われています。

確かに酢は安全であり、酸性なので石けんカスを溶かしたり、アルカリ性である尿の臭いを中和したりする働きがあります。

しかし、酢を洗濯槽の掃除に利用することは、先ず酢にはへばりついたカビを除去するパワーはないだけでなく、雑菌やカビの繁殖の原因になるなど、いろいろと問題があり、お勧めできません。

洗濯槽掃除に酢

一般社団法人日本電機工業会は洗濯槽の掃除に酢を使うことについて、以下のように忠告しています。

お酢によるカビの発生防止効果は確認できていません。また、お酢は洗濯機の金属部品を傷める危険性がありますので、洗濯機には使用しないでください。

糖分を含まない穀物酢を使う、とのことですが、穀物酢は糖分以外にもアミノ酸やタンパク質、炭水化物などの養分が含まれており、洗濯槽に潜む細菌やカビの栄養源になります。

また、「酢の消臭効果と強い殺菌力」については、フジテレビ商品研究所による「お酢の殺菌効果」で、『お酢の効果で優れているのは「殺菌」ではなく、細菌の増殖を抑える「静菌」であることが判ります』として、「洗濯にお酢を利用することは適切とは言えません」と指摘しています。

TOPへ戻る